世界文学会

Society of World Literature JAPAN

世界文学123号

発行日
2016.7.10

特集:「不安と文学」

世界文学123号

Ⅰ特集:「不安と文学」
  • 跳躍の条件としての不安 カーアン・ブリクセン『詩人』における楽園追放の想起と反復  奥山裕介
  • 『ドリアン・グレイの肖像』―視線が生む不安― 町田直子
  • Terreur(テルール)に抗う文学 不安の時代とアルベール・カミュ 善本孝
Ⅱ個人論文
  • 布袋腹のドン・キホーテ ジョン・ケネディ・トゥールの『愚か者連合』をよむ  田中有美
  • „Ungeziefer”(「害虫」)であること ―カフカの『変身』における食と排除について― 江口陽子
  • ゴリオ爺さん、グランデ爺さん、ゴプセック爺さんと娘たち  村山知恵
  • 川上弘美『真鶴』における「ついてくるもの」とその独・英翻訳  大塚萌
Ⅲエッセイ
  • パリ時代のリルケ考 神品芳夫『リルケ 現代の吟遊詩人』に寄せて 下程息
Ⅳ書評
  • 『ロシア最後の農村派作家 ワレンチン・ラスプーチンの文学』(大木昭男 著)木下豊房
  • 『新聞への思い 正岡子規と「坂の上の雲」』(高橋誠一郎 著) 大木昭男
  • 共和の思想家 ゲオルク・フォルスター ―G・フォルスター著 船越克己訳『ニーダーラインの光景』を読む ― 鷲山恭彦
  • 『富めるものから貧しきものへの上昇 ―有島武郎の思想と文学―』(馮海鷹著) 大井田義彰
Ⅴその他
  • 会員の著書・訳書紹介
  • 世界文学会日誌
  • 「世界文学」原稿募集のおしらせ
  • 世界文学会会則
  • 編集後記

TOP